Event is FINISHED
身体の声に耳を傾けていますか?
現代社会において、わたしたちはどうしても「思考」に舵を切らせ、身体が置いてけぼりになりがちです。 特にこのコロナ禍においては、日々感じ続ける高いストレスに適応するために ある程度身体の感覚を「感じなくして」過ごしています。
不快感を「感じない」ことによって今を乗り切る力は私たちの心身のシステムの知性です。 けれど無自覚にその状態を続けることは長い目で見るとヘルシーではありません。
古くから多くの精神修行は、肉体の修行を伴ってきました。それは精神と肉体は切り離すことができない 一つのものだということが体験的に分かっていたからです。 身体は無意識の領域と顕在意識をつなぐ橋です。 身体への働きかけは、「感じられなくなっている意識の領域」への働きかけでもあるのです。
近代になってこの「心と身体のつながり(心身相関)」についてのサイエンスの研究が進み、 臨床心理の分野でも身体性を用いた治療が増えてきています。
マインドフルネスもまた、心の状態であるように見えながら実はそこには 「身体の生理学的な状態」が大きなキーワードになっています。 身体がこわばっていたり、呼吸が楽にできない状態でマインドフルな状態を目指すことは 構造的に難しいのです。
この講座では、まず本来的な「より楽で自然なあり方」につながる身体感覚を目覚めさせます。 そしていくつかの身体ワークを体験しながらマインドフルネスに対する 「身体からのアプローチ」と「身体にとっての意味」を、 ご紹介したいと思います。
日頃つい、無理をしすぎたり、不調を感じてもケアをしなかったりと、 思うがままに従属させるような存在として扱ってしまいがちな身体。 (それでもがんばってくれる身体ってなんてけなげ!!涙)
身体との関係性が深まると、自分の無意識の領域との関係性が深まっていきます。 その仕組みを知ること自体が、生きていることの質感を変えてくれるはずです。
心地よく、身体とつながり、身体とともにある感覚を味わい、楽しめるような 2時間にしたいと思います。
皆さまのご参加をお待ちしております!
◆ワークショップ概要
日程:10月13日火曜日
時間:19時半~21時半
場所:オンライン(Zoom) ※お申込み頂いた方にお知らせ致します。
参加費:一般参加2,000円 / まなびやアカデミー倶楽部(年会員)参加無料
◆参加特典
お申込みされた方全てにアーカイブ視聴をお届けします。
当日急遽予定が入ってしまったなど、急な欠席でも安心です。
アーカイブの視聴は、遅くとも10月18日(日)より開始いたします。
なお、視聴期限は11月17日(火)までとなりますのでご注意ください。※視聴期限は毎回約1か月で設定します。
※まなアカ倶楽部(年会員)は、マインドフルネスシャワーの全セッションをアーカイブ視聴できます。
■まなアカ倶楽部とは
まなアカ倶楽部(年会員)の対象となるのは以下の方となります。
・マインドフルネストレーナー養成講座第7期に参加された方
・9月27日の「マインドフルネストレーナー養成講座:新コンテンツ使いたい放題!継続学習を受けたい放題!」に、参加申し込みされた方
・問い合わせ
info@manabiya.academy
◆ファシリテーター

小笠原 和葉氏
ボディーワーカー
一般社団法人 OurDynamics 代表理事
WEBメディア『Magellan』編集長
大学院で宇宙物理学を専攻後、SEとして国内大手ITベンダーに就職。 その後、自身の健康への問題意識をきっかけに、 フィジカルとメンタルとの関係性に着目、研究を始める。
人間全体をひとつのシステムとしてとらえ、より良く生きる生きるための身体性や生理学について 個人から企業までそれぞれのニーズに合った形で幅広く教育・啓蒙を行いながら、 代替医療から現代医学まで幅広く学術・臨床研究を深め新しい健康観「健康3.0」を探求している。
著書に 「理系ボディーワーカーが教える"安心" システム感情片付け術」(日貿出版社) メディア掲載に「anan」「PHPらくーる」他多数、がある。 趣昧はフィギュアスケート鑑賞。一児の母。
力リフォル二ア州認定マッサージプラクティショナー クラ二オセイクラル・プラクティショナー(CHA)アシスタント・チューター ソマティック・エクスペリエンス(Somatic Experiencing®)認定プラクティショナー 宇宙物理学修士 東北大学医学部大学院研究生
【身体性についての小冊子】
『これからの時代のためのソマティックス』 身体とつながれば、ほんとうの自分とつながる。 https://shop.kazuhaogasawara.com/
公式サイト https://kazuhaogasawara.com/
ソーシャルメディア
https://note.com/kazuhaogasawara
https://www.facebook.com/kazuha.ogasawara
https://twitter.com/kazuha_og
私たちを健康3.0に導くWEBメディア『Magellan』編集長
https://mage-llan.jp/
◆主催
一般社団法人まなびやアカデミー
https://manabiya.academy/
Add to Calendar
【オンライン】マインドフルネスシャワー・10月 身体性から見るマインドフルネス ~無意識領域に橋を架ける~
現代社会において、わたしたちはどうしても「思考」に舵を切らせ、身体が置いてけぼりになりがちです。 特にこのコロナ禍においては、日々感じ続ける高いストレスに適応するために ある程度身体の感覚を「感じなくして」過ごしています。
不快感を「感じない」ことによって今を乗り切る力は私たちの心身のシステムの知性です。 けれど無自覚にその状態を続けることは長い目で見るとヘルシーではありません。
古くから多くの精神修行は、肉体の修行を伴ってきました。それは精神と肉体は切り離すことができない 一つのものだということが体験的に分かっていたからです。 身体は無意識の領域と顕在意識をつなぐ橋です。 身体への働きかけは、「感じられなくなっている意識の領域」への働きかけでもあるのです。
近代になってこの「心と身体のつながり(心身相関)」についてのサイエンスの研究が進み、 臨床心理の分野でも身体性を用いた治療が増えてきています。
マインドフルネスもまた、心の状態であるように見えながら実はそこには 「身体の生理学的な状態」が大きなキーワードになっています。 身体がこわばっていたり、呼吸が楽にできない状態でマインドフルな状態を目指すことは 構造的に難しいのです。
この講座では、まず本来的な「より楽で自然なあり方」につながる身体感覚を目覚めさせます。 そしていくつかの身体ワークを体験しながらマインドフルネスに対する 「身体からのアプローチ」と「身体にとっての意味」を、 ご紹介したいと思います。
日頃つい、無理をしすぎたり、不調を感じてもケアをしなかったりと、 思うがままに従属させるような存在として扱ってしまいがちな身体。 (それでもがんばってくれる身体ってなんてけなげ!!涙)
身体との関係性が深まると、自分の無意識の領域との関係性が深まっていきます。 その仕組みを知ること自体が、生きていることの質感を変えてくれるはずです。
心地よく、身体とつながり、身体とともにある感覚を味わい、楽しめるような 2時間にしたいと思います。
皆さまのご参加をお待ちしております!
◆ワークショップ概要
日程:10月13日火曜日
時間:19時半~21時半
場所:オンライン(Zoom) ※お申込み頂いた方にお知らせ致します。
参加費:一般参加2,000円 / まなびやアカデミー倶楽部(年会員)参加無料
◆参加特典
お申込みされた方全てにアーカイブ視聴をお届けします。
当日急遽予定が入ってしまったなど、急な欠席でも安心です。
アーカイブの視聴は、遅くとも10月18日(日)より開始いたします。
なお、視聴期限は11月17日(火)までとなりますのでご注意ください。※視聴期限は毎回約1か月で設定します。
※まなアカ倶楽部(年会員)は、マインドフルネスシャワーの全セッションをアーカイブ視聴できます。
■まなアカ倶楽部とは
まなアカ倶楽部(年会員)の対象となるのは以下の方となります。
・マインドフルネストレーナー養成講座第7期に参加された方
・9月27日の「マインドフルネストレーナー養成講座:新コンテンツ使いたい放題!継続学習を受けたい放題!」に、参加申し込みされた方
・問い合わせ
info@manabiya.academy
◆ファシリテーター

小笠原 和葉氏
ボディーワーカー
一般社団法人 OurDynamics 代表理事
WEBメディア『Magellan』編集長
大学院で宇宙物理学を専攻後、SEとして国内大手ITベンダーに就職。 その後、自身の健康への問題意識をきっかけに、 フィジカルとメンタルとの関係性に着目、研究を始める。
人間全体をひとつのシステムとしてとらえ、より良く生きる生きるための身体性や生理学について 個人から企業までそれぞれのニーズに合った形で幅広く教育・啓蒙を行いながら、 代替医療から現代医学まで幅広く学術・臨床研究を深め新しい健康観「健康3.0」を探求している。
著書に 「理系ボディーワーカーが教える"安心" システム感情片付け術」(日貿出版社) メディア掲載に「anan」「PHPらくーる」他多数、がある。 趣昧はフィギュアスケート鑑賞。一児の母。
力リフォル二ア州認定マッサージプラクティショナー クラ二オセイクラル・プラクティショナー(CHA)アシスタント・チューター ソマティック・エクスペリエンス(Somatic Experiencing®)認定プラクティショナー 宇宙物理学修士 東北大学医学部大学院研究生
【身体性についての小冊子】
『これからの時代のためのソマティックス』 身体とつながれば、ほんとうの自分とつながる。 https://shop.kazuhaogasawara.com/
公式サイト https://kazuhaogasawara.com/
ソーシャルメディア
https://note.com/kazuhaogasawara
https://www.facebook.com/kazuha.ogasawara
https://twitter.com/kazuha_og
私たちを健康3.0に導くWEBメディア『Magellan』編集長
https://mage-llan.jp/
◆主催
一般社団法人まなびやアカデミー
https://manabiya.academy/
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#773837 2020-10-12 12:41:37
Tue Oct 13, 2020
7:30 PM - 9:30 PM JST
7:30 PM - 9:30 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
一般参加チケット SOLD OUT ¥2,000 まなアカ年会員チケット FULL
- Organizer
-
一般社団法人まなびやアカデミー989 Followers